学校日記

避難訓練・安全学習

公開日
2021/09/08
更新日
2021/09/08

学校日記

 今日は、いざというときに安全に行動することができるよう、避難訓練をしました。
 まず、大地震がきたことを想定して、シェイクアウト訓練をしました。静かに、放送を聞いて、頭や体を守り、じっと待つことができました。
 次に、「釜石のキセキ」と呼ばれた岩手県で実際に起こったことについての安全学習をしました。
 釜石東中学校の生徒が、的確に判断して行動したことで、小中学生約570名の命を救うことができたことが分かりました。中学生が、自分自身の命を守るとともに、地域の安全を守るための役割を果たすことができることを学びました。