今日の給食
- 公開日
- 2021/07/06
- 更新日
- 2021/07/06
学校日記
今日の献立は、
ごはん
ゴーヤチャンプルー
枝豆コロッケ
豚キムチスープ
牛乳 です。
ゴーヤチャンプルーのゴーヤは6月から9月の夏に旬を迎える野菜で、にがうりやツルレイシとも呼ばれています。
独特の苦み成分が含まれているのが特徴で、この苦み成分は食欲増進、血糖値を下げる効果もあります。
ビタミンCが豊富で、カリウムも多く含まれるので夏バテしない体を作るには最適な野菜です。
今日のスープは豚キムチスープです。
キムチは白菜キムチが定番ですが、韓国には200種類を越えるキムチがあると言われています。
角切りの大根を漬け込んだ「カクテキ」、「水キムチ」「白キムチ」などさまざまです。
本場韓国のキムチは、乳酸菌による発酵食品で、乳酸発酵によってコクが深いキムチを作っています。
日本では浅漬けキムチが好まれることが多いので、韓国のキムチとは味わいが異なります。
今日のスープには、白菜キムチを入れました。