昨日(6月22日)の給食
- 公開日
- 2021/06/23
- 更新日
- 2021/06/23
学校日記
昨日の献立は、
愛知の米粉パン
白いんげん豆のトマト煮
ツナマヨオムレツ
コールスローサラダ
さくらんぼ
牛乳
でした。
昨日はは久しぶりのパンの日でした。
パンは愛知県産の米粉を使ったパンです。
白インゲン豆のトマト煮の白インゲン豆は豆類の中でも食物繊維が多く含まれています。
食物繊維は腸の働きをよくし、おなかの掃除をしてくれたり、生活習慣病といわれる病気を予防する効果もあります。
デザートにサクランボが出ました。
さくらんぼは品種によって5月から7月に旬を迎えます。
サクランボは山形県産のものが有名で、佐藤錦という品種だと6月中旬から7月が旬になります。
甘くておいしいさくらんぼをいただきました。