学校日記

  • 犬山中学校 令和6年度 修了式

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    学校日記

     厳粛な雰囲気の中で、令和6年度を締めくくる修了式が実施されました。

    代表生徒が、修了証を受け取った後、校長先生からの式辞がありました。

    校長式辞では、成長のための「ときめきの意義」についてのお話がありました。

    ときめきは、挑戦の原動力

    ときめきは、創造性を育む

    ときめきは、モチベーションを高める

    ときめきは、特別な記憶をつくる

    ときめきは、幸福感を高める

    ときめきは、私たちを成長させすてきな未来へ導いてくれる力をもっている・・とのお話でした。

     校歌斉唱での元気で爽やかな歌声は、今の犬中の素晴らしさを物語っています。

  • 1年生 最終日

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    1年生のページ

    修了式、大掃除を終え、通知表を渡しています。1年生としての時間もあとわずかです。

    来年度に向けて実りのある春休みにしていきましょう✨

  • 1年生 授業

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    1年生のページ

    今年度最後の教科授業のある1日となります。

    落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいます。

  • Let's enjoy school Life!! ~吹奏楽スプリングコンサート~

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    学校日記

    • 1
    • 1

    1

    1




















     320日(木)に犬山市民文化会館で犬山中学校、犬山市立南部中学校、東部中学校、城東中学校、そして江南高校を招待し、と合同でスプリングコンサートを開催しました。








  • 1年生 学活

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    1年生のページ

    今のクラスでの最後の学活でした。

    レクをして仲間と楽しんだり、感謝の気持を伝えたり、それぞれのクラスの時間を送りました✨

  • 2年生 学級レクレーション

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    2年生のページ

     学級対抗で綱引きをしたり、学級レク係の生徒たちが楽しい企画を考えてくれたりしてどの学級も1年の締めくくりに相応しい楽しい時を過ごすことができました。クラスの仲間との大切な時間を愛しむように時が進んでいきました。

  • 1年生 授業

    公開日
    2025/03/18
    更新日
    2025/03/18

    1年生のページ

    社会の授業です。

    織田信長と豊臣秀吉のどちらがすぐれた武将かを考えます。

    自分の意見をはっきりさせたうえで、仲間と意見交流をし、さらに自分の考えを深めます✨

  • 1年生 授業

    公開日
    2025/03/17
    更新日
    2025/03/17

    1年生のページ

    家庭科の授業の様子です。

    衣類の着こなしについて学びます✨

  • 2年生 上級学校の話を聞く会

    公開日
    2025/03/14
    更新日
    2025/03/14

    2年生のページ

    今日は、西春高等学校、誠信高等学校、クラーク高等学校の先生にお越しいただき、公立高校と私立高校の違い、全日制と定時制、通信制の違い、高校生活で何を大切にして進学するべきかなど、今の2年生に必要なことをお話いただけました。今後の進路選択に生かしていきたいと思います。

  • 1年生 授業

    公開日
    2025/03/14
    更新日
    2025/03/14

    1年生のページ

    数学の様子です。

    資料から代表値を求めます。電卓を用いて計算を進めていきます✨

  • 1年生 学年レク

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/13

    1年生のページ

    学代企画の脱出ゲームを行いました。

    学年で盛り上がれるレクを企画してくれた学代の皆さんありがとうございます✨

  • 第8回実行委員会

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/13

    犬中PTA

    31118:00より第8回実行委員会がふれあいルームで開催されました。


    協議事項

    ・令和7年度役員選考結果について

    ・令和7年度委員会について

    ・令和7年度重点目標、活動方針について

    ・令和7年度年間計画、事業計画について

    各役員、委員長引き継ぎ


    令和6年度実行委員の皆様、1年間お疲れ様でした。

    PTAにご尽力くださりありがとうございました。


  • 2年生 薬物乱用防止教室

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/12

    2年生のページ

    本日、犬山警察署のスクールサポーターにお越しいただき、「薬物乱用防止教室」を実施しました。

    人の心の弱さにつけ込み忍び寄る薬物勧誘の恐ろしさを、お話や動画からしっかりと学ぶことができました。

  • 1年生 道徳

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/12

    1年生のページ

    福山雅治さんの『クスノキ』という曲を聴いて考えを深めました。福山雅治さんの生まれ育った土地でもある長崎の背景を知り、そこで生きてきた人々の気持ちにフォーカスして考えます。長崎の人たちにとって、原爆後に残ったクスノキの巨樹がどのような存在だったのかを考えました。

  • 2年生体育 選択球技

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/12

    2年生のページ

     授業も締めくくりの時期になり、今日は選択球技ということで、バレーボール、卓球、バドミントン、バスケットボールの中から種目を選択して楽しそうに取り組んでいました。

  • 【2年生】Let's enjoy school Life!! ~ あいさつ運動リターン ~

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    2年生のページ




















    3年生有志によるあいさつ運動が、昨日から2年生有志によって再開されています。

    今日は8人の生徒が参加してくれました。

    小さな取組が渦となって、学校全体にあいさつ運動が広がってくれることを願っています。

  • 2年生 数学、国語の授業

    公開日
    2025/03/11
    更新日
    2025/03/11

    2年生のページ

     数学はデータのばらつきの学習です。今日は、これまで3年生を担当をしてみえた先生も応援に来てくださっています。

     国語は、現代国語文法の学習です。しっかりマスターしていきましょう。

  • 1年生 朝

    公開日
    2025/03/11
    更新日
    2025/03/11

    1年生のページ

    今朝の様子です。

    学年集会に向けて、自然教室の実行委員の活動を頑張っています。

    清掃は3年生が担当してくれていた場所を掃除しました。

    みんなのために頑張るみんなが素敵です✨

  • Let's enjoy school Life!!  ~道徳公開授業~

    公開日
    2025/03/10
    更新日
    2025/03/10

    学校日記

    NHKの番組プロフェッショナル」で紹介された再建外科医の山本匠氏を題材にして、生徒が自分自身の長所と短所に向き合い、自分事として考えるきっかけとなるような授業の組み立てで、公開授業が行われました。より良い授業を目指し、多くの先生が参観し、今後の授業に生かしていきます。

  • 1年生 決起集会

    公開日
    2025/03/10
    更新日
    2025/03/10

    1年生のページ

    今朝行われた決起集会の様子です。

    3年生が卒業し、もう少しで1年生も進級です。

    新1年生が入学してくれば、先輩となります。

    「仲間を大切に」新たな犬中生活をつくっていきましょう✨