いろいろな見方(野球部)
- 公開日
- 2023/10/15
- 更新日
- 2023/10/15
部活動のページ
問題「 同じ長さの棒6本を使って、同じ大きさの正三角形を4つ作りたい。どうすれば実現できるか 」
※
※
生きていく中で、【解】は無限にあります。正解はおよそ自分ではないところにあるものですが。
例えば・・・。
解A
→ネットで検索する(現存する問題の多くは、かつて誰かが通った道ですからね)
解B
→正解者に教えてもらう(得意な人に任せる戦法ですね)
解C
→実現の定義を変える(根本を破壊する戦法ですね)
解D
→あきらめる(それもありでしょ)
※
※
解の一つは、「 正四面体 」を作ることです。
2次元でできないことは、次元を上げて考えると解決できる可能性もあるということです。
僕らにとって、ストライクゾーンは、何次元なのでしょう・・・。
縦横高さの3次元ですか?変化や直球、時間などの要素も含めると主審の方も判断が難しくなります。6次元以上!?
自分以外のところに解の質を高めるヒントがありそうですねって話でした^ー^q