学校日記

激励会と歴史と(輝きの1ページ)

公開日
2023/06/28
更新日
2023/06/28

学校日記

明日6限に、3年生激励会が行われます。

もともとこの行事は【 管内選手激励会 】と呼ばれていました。しかし将棋部の大会、パソコン部や美術部、手芸調理部などの作品作成など様々な頑張りも応援したいということになりました。そこで【 部活動激励会 】と名が変わりました。しかし時代が進み、学校外の活動をする生徒も増え、クラブチームや、学校にはない種目(バドミントン、硬式野球、硬式テニス、柔道、空手、新体操など)の選手も応援したいということになりました。さらには、今までいろいろなことに頑張ってきた3年生みんなを応援したいとなり、【 3年生激励会 】と現在の名前に変わりました^—^q




質問
「 僕らはどんな思いで、3年生激励会に参加したら良いでしょう^^? 」




 きっと、応援を通していろいろなカタチの努力に目を向け、これからの1年間、2年間を走り続けてほしいという3年生のメッセージがそこにはあるのだと考えます。つまり、人を大きく成長させてくれるヒントが、行事にはあるということです。自治会の人たちは行事をそこまで考えてくれています。

 君にしか送れない拍手を先輩に届けよう!!
  明日は互いを応援する日! 

※※

 写真は昨年度です^^q