学校日記

才能のカタチ(輝きの1ページ)

公開日
2023/06/15
更新日
2023/06/15

学校日記

質問
『 「 1-1/3+1/5-1/7+1/9- … 」のように、奇数の逆数を足したり引いたりを繰り返すとどうなるでしょうか^^?? 』




 学校生活をふり返ってみると、【 才能 】にはいろいろなカタチがあることに気づきます。

 授業で仲間に寄り添ってくれるのも、その素敵な才能の1つです。
 レクや学年行事で発揮する力もいろんな才能がありましたね^^


 学級レクでは、scratchで作ったゲームを、初めて種目の一つにしました。
4,5か月近くかかって作ったそうで、みんなとても楽しそうでした!
▶音ゲー(生徒作成)最高レベルは凄まじいです💦
 https://scratch.mit.edu/projects/865592063/fullscreen/



僕も数学アプリをJavascriptで作り、この10日ほどで250人ほどが遊んでくれましたが、ゲームは作ったことがありません^^夏休みなどで挑戦してみようと刺激を受けました。学校はいろいろな才能をもった生徒がいるので、ぜひ友達の輪を広げてみて下さい♪

▶たわら算くんアプリ
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxf5aKs69uXtkcJL77Wrv6U3mPb6xlaHnD_IIZoUDRv4AKRZv459mRsT_aECntDA8MsWA/exec





 上の質問の答えは、「 π/4 」でした^^
この美しい答えを600年も昔に見つける才能!!!話を聴いてみたいですね!

 みんな今日もよく頑張りました!!