学校日記

今日の給食(5/2)

公開日
2023/05/02
更新日
2023/05/02

給食のページ

 【今日の献立】
 ご飯、牛乳、さわらの照り焼き
 ほうれん草のなめたけ和え、若竹汁、子どもの日デザート

 今日は5月5日のこどもの日にちなんだ献立です。子どもの日は五節句の一つで、端午の節句と言います。男の子の成長を祝い、健康を祈り、かぶとや鯉のぼりをかざります。  
 子どもの日を祝う食べ物として「ちまき」や「かしわもち」が有名ですが、他にも竹が真っすぐ成長することから「たけのこ料理」や、成長と共に呼び方が変わる出世魚を食べてお祝いします。
 今日の給食では、出世魚である「さわら」と、たけのこが入った若竹汁を味わいました。
 給食を通して日本の行事食について知っていってくださいね。