学校日記

酸素と時間と(輝きの1ページ)

公開日
2023/02/20
更新日
2023/02/20

学校日記

 空気中の【 酸素濃度 】が時代によって異なると聞いたことがあります。


・なんとかサウルス君がいる時代は35%
・アンモナイト君の時代は12%
・今の僕らの時代は20%


見えないし、当たり前に存在している酸素ゆえ、低くなり危険性が高まる場面の人以外は気にしないですよね。




 【 時間 】ってのは、酸素濃度に似ているなという今日の話です。
誰にでも平等に与えられ、誰に対しても成長のチャンスとなるものです。
『 君の今の課題は? 』この質問は、何気ない日々の時間をどうコーディネートしているかがわかる質問です。

 何かに危機感を感じ、「 今日から頑張ろう 」と決意した瞬間に、時間が見えるようになります。当たり前の存在をコントロールしようとすることは、酸素濃度が低い困難な場所でのプロの仕事人の危機管理意識と同じなのですね。




 単元テストの返却で、何かが見えるようになってほしいなという願いでした^ー^今日も良く頑張りました!