学校日記

犬山のパワー(輝きの1ページ)

公開日
2023/02/12
更新日
2023/02/12

自発的活動のページ

「 よく止まらず走った^^頑張った! 」「 オレンジジュースは疲れに効くぞ! 」と、走り終わった親子の会話が聞こえてきました。ほほえましいものです♪




犬山ランニングフェスティバル参加者が犬山の街を走り抜けました。1,2年生も、3年生も、卒業生も頑張りました^^僕らが道路や街中を安全に走り切ることができたのも、運営スタッフの熱量ある志のおかげで、感謝しかありません。





さて、この熱量について考えてみたくなったので、計算してみました。
2000人平均秒速2m(小学生が多かったので、平均24分、平均体重40kgとしました。)で走ると、160000ジュール(40000cal)です。

これはすごい。

1gの水を40000度に上げるのです。
これは星で考えると、太陽の120倍の大質量を持つ【 NGC604 】という天の川銀河の仲間の表面温度です。

 星の温度にも匹敵する熱量が人間から生まれるってのはすごいですね^^q犬山のパワー恐るべし!!みんなもお疲れ様でした!(一番上の写真は保護者の方に頂きました。ありがとうございます!!)