学校日記

一年生【思春期橋】

公開日
2023/02/10
更新日
2023/02/10

1年生のページ

今日の道徳で『思春期橋』を行いました。

10-18歳までは、大人の体、もう1人の自分、好きな人と三つの出会いがあります。
もちろんそこには個人差があります。

8つの項目について、グループに分かれてディスカッションをしました。
1.親や先生に反抗したいと思う
2.学校や社会の欠点に気付くようになった
3.自分が周りからどう見られてるのか気になる
4.自分の部屋には誰も入れさせたくない
5.自分の欠点が気になるようになった
6.恥ずかしいという気持ちが強くなった
7.好きな人のことを気になるようになった
8.おしゃれがしたいと思った

各グループ、赤裸々に話をして盛り上がっていました。
「こんな時どうするの?」
「私だったらこうする」
など活発に意見が飛び交い、いい時間になりました。

【生徒の感想】
・最近人がどう思うのか気になるようになった。学校に行くのが不安になったりする時もあったけど、学校に来ればそんなこと考えることなく過ごせる

・家では最近イライラすることが多く、ストレスが溜まることもよくあるけど、それは心が成長している証でもあるんだと思って、これからの生活に生かしていきたい

・イライラしてもまずは心の中で考えるようにしていきたい。自分だけだと思ったいたことが周りも思っていたことがあって、びっくりしました。悩みや不安は誰にでもあることを忘れないようにしたい

一年生も残り28日です。
新年度からは先輩になります。
みんなで誠実で温かな心をもって、さらにしなやかに過ごしていきましょう。

大澤先生もみんなの授業の様子をとても褒めていました。