すき焼き
- 公開日
- 2022/12/12
- 更新日
- 2022/12/12
給食のページ
今日の給食は、
麦ご飯 牛乳 すき焼き 厚焼き玉子
小松菜切り干し大根の和え物 です。
すき焼きは、年末年始にかけて、家族が集まる機会が増えるので、よく家庭で作られる料理です。
鍋に、牛肉とたくさんの野菜、豆腐、しらたき、角麩等を入れるのが主流です。
すき焼きは、フランシスコ・ザビエルが伝えたと言われています。
明治時代の文明開化により、牛鍋屋として発展しました。
今は、コロナでたくさんの親戚が一同に集まる機会もなくなりましたが、鍋をつつきながら、団らんしました。
早く、大勢で食べられる日が来るといいですね。