学校日記

静岡県の郷土料理

公開日
2022/12/02
更新日
2022/12/02

給食のページ

今日の給食は
 小型ロールパン 牛乳 桜エビ入り焼きそば
 黒はんぺんフライ 三ヶ日みかん です。

 今日は静岡県の郷土料理です。
黒はんぺんフライは、静岡県民なら知っている有名な料理です。
黒色をしているのは、魚をまるごと1匹使って作るためです。
魚の皮・骨も含めて使います。
このはんぺんをフライにして食べると、とてもおいしくなります。
静岡県では、黒はんぺんを「おでん」にも使っています。

 今日は、久しぶりの「焼きそば」で、生徒はとても喜んでいました。
2年生のあるクラスは、パンから全て完食でした。

*明日12月3日(土)【予備日は4日(日)】は午前:資源回収、
午後:生徒自治会企画です。
昼食を食べてから登校してください。

*代休日明けの6日(火)は自分で作る弁当の日です。