だしで味わう和食の日
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2022/11/24
給食のページ
今日の給食は
麦ご飯 牛乳 厚揚げの鉄火みそかけ
小松菜の煮びたし すまし汁 みかん です。
今日は「だしで味わう和食の日」です。
今から9年前の平成25年に「和食」がユネスコの無形文化遺産として登録され、世界に和食のよさが広まりました。
それ以後、ゴロ合わせから「1124:いいにほん」と読みかえて「和食の日」となりました。
和食の基本の1つに「だし」があります。
今日の給食では、むろあじでだしをとり、すまし汁と煮びたしを作っています。