まだ3時間しか経っとらんのです(輝きの1ページ)
- 公開日
- 2022/10/20
- 更新日
- 2022/10/20
学校日記
朝6時に目が覚めて、時計は9時になりました。。。
※
さて、君は、一日が終わったと感じるでしょうか^^
それとも、これからだと感じるでしょうか??
※
※
※
人生100年時代と言われるので、それを一日24時間に短縮して計算してみます。
▷13歳の一年生
13÷4.17=3.11 なので、目覚めて約3時間ちょっとです。
▷14歳の二年生
14÷4.17=3.35 なので、目覚めて約3時間20分。
▷15歳の三年生
15÷4.17=3.59 なので、目覚めて約3時間40分。
(100÷24=4.17)
※
もし、君が今の時点で何かを諦めていたとすると、朝9時に一日を諦めたことになります。
朝起きて3時間ちょっと経ったら、ちょうど頭も回転し始め、体も良い感じに動き始めることですよね^^q
苦手な教科と向き合うのは辛いですが、中学生で自分に可能性がないと感じて諦めたり、気持ちが乗らないのはまだまだ早いということです^0^今日も頑張りました!