駅伝部【犬中最高!】
- 公開日
- 2022/10/08
- 更新日
- 2022/10/08
部活動のページ
管内駅伝が終わりました。
結果は…
女子A→7位
女子B→5位(※オープン参加13チーム中)
男子A→3位
男子B→1位(オープン参加14チーム中)
男子C→5位(オープン参加14チーム中)
でした。
走りに関しては言うことありません。
どのチームのどの選手も最後の最後まで歯を食いしばり走り切ってくれました。
今回は走るところはもちろんですが、それ以外の場面がとても輝いていました。
それは『応援』です。
以前にハイタッチの話をホームページで紹介しました。
犬中の子たちは必ず走り終わった子を男女関わらず、学年関わらず讃えにいってました。
「お疲れー」「ナイスラン」「本当よくやったよ」そんな姿が毎回見受けられました。
何よりも最後シーンが印象的でした。自分達のレースが終わり、犬中全てのチームが走り終わったら犬中生全員がゴール前に集まって座り、ゴールする選手を拍手で迎えはじめました。「あとすこしー」「ナイスラン」と続々とゴールする他校の生徒を応援するのです。
最後にゴールした選手には1番の拍手が巻き起こり、最後はタン・タ・タ・タンと締めくくるところまで。
見ているこっちは涙が出るほど嬉しく、とても美しい場面でした。
その後には率先して、赤コーンやトラバー、テントの片付けをする姿まで見せ、ゴール前で見ていた他校の校長先生方からは「本当に素晴らしい生徒たちですね」とたくさんお褒めの言葉をいただきました。
私の中で何が凄いって言うと…学校でできることを学校の外でやれたことです。
学校生活、部活、体育祭、駅伝部、体育の授業などで学んだことをこの大会で、存分に体現してくれたことがとても嬉しかったです。教員としてこれ以上の幸せはありません。
そして、今日君たちの姿で心が温かくなった人はたくさんいたはずです。
私は間違いなくその一人です。たくさんの感動をありがとう。そして、お疲れ様。
犬中!!最高!!次は西尾張の舞台で輝こう!!
1,2,3,team!