無限へのアプローチ2(輝きの1ページ)
- 公開日
- 2022/09/10
- 更新日
- 2022/09/10
学校日記
3と5、17と19のような、差が2の「 双子素数 」は、1から30までの数の間に何ペア存在しますか?
※
こういう問題にも挑戦してきましたね^^
正解は4ペア(3,5 5.7 11.13 17,19)です。
授業でも、「 では、30をもっと大きな数にしたらどうなるでしょう 」というような拡張についても考えてきました。つまり規則性に注目するという話。
※
質問『 双子素数 は無限に存在しますか? 』
※
実は、未解決だそうです。^0^;
しかし驚くことに、その計算機を作った人がいます。
▶双子素数計算機(リンク)
30というところの数字を変えると、それまでの双子素数を表示してくれるというもの。
ちなみに10000でやったところ27秒で答えを出してくれました。
法則があるのに、無限にあるかどうかが言えないというなんとも面白そうな話です。
※
※
学校で学ぶことのすべては、すでに過去に誰かが正しいことを証明・解決したことばかりです。テスト問題もそう。答えから問題は作られています。
でも大切にしたいのは、興味をもって自分の世界を拡げようとする姿勢だと思います(^^♪先にある、考えたいことのベースは教科書などの学校の授業の基礎が不可欠なので、【 思考力 】にはやはり基礎が大事なのですね^^q1週間よく頑張りました!!