学校日記

男子バスケットボール部【初陣】

公開日
2022/08/26
更新日
2022/08/26

部活動のページ

今日は新チーム一発目の練習試合で江南北部中にお邪魔させていただきました。

夏休み期間中はとにかく走って、走って、"心"と"体"をつくることをテーマに行っていました。
「心技体」という言葉があるように、何よりも大切なのは1番最初の言葉である"心"です。
戦う気持ち、走る気持ち、負けない気持ちなど、さまざまな部分で気持ちがまず出てこなければ、技術や体力を発揮する場はありません。

そういう点でいえば、今日のゲームでは"心"の部分でハッスルできた子とできなかった子がはっきりした内容だったと思います。
その中でもハッスルしていた子たちはよく足も動き、内容としてもこれからの"希望"がもてるゲームだったと思います。

新人戦まであと一ヶ月。
まだまだよくなる部分がたくさんあります。
伸び代は無限大です。

部活動を通して、人として成長していこう。
指示待ち人間ではなく、自分で考えて行動しよう。
コート上では常にハッスルして、走りまくろう。

君たちのプレーを相手校の顧問の先生は褒めていましたよ。
泥臭く、足を動かして、勝利を掴み取ろう。
1,2,3,team!