学校日記

とめる勇気(輝きの1ページ)

公開日
2022/05/20
更新日
2022/05/20

学校日記

◆この間、プログラミングで長期間解決できなかったことを、夢の中でヒントを得て実現できたことがありました。
◆この間、山に走りに行き、頂上のベンチで昼寝をしたとき、ふと解決策が閃きました。
◆この間、普段聴かないジャンルを流してソファーで休んでいるとき、解決の糸口が見えました。



 目を閉じて、思考をとめる勇気



 今日、5時間目『 疲れてる人?? 』と教室で聞いたらとても多くの生徒が手を挙げたので、5分間目を閉じて良いよと伝えました。瞬間的に寝た人、ちょっとしてから何かを取り組み始めた人、完走した人などなど。

 効果的なパフォーマンスの上げ方を体験してほしいという狙いでした^ー^
目を閉じ、再度挑戦すると、意外とすんなり解決したり、集中が戻ったりしますよね♪




 中学生の生活は、ダッシュトレーニングで、インターバルをジョグでつなぐような生活だと感じます。大事なところで力を発揮するために、どんな休息方法が自分に合うのかをいろいろ家で試してみてください^ー^q

 テスト週間が始まれば、それが君を支えます!!一週間よく頑張りました!