学校日記

ねじ穴と準備力と(輝きの1ページ)

公開日
2022/05/11
更新日
2022/05/11

学校日記

 こんなにもあるんですね。ねじ穴って…^ー^



 問題を解くって、【 ねじを回す 】ことに似ているなあと感じます。

 ◆ねじ穴に合うドライバーは、知識。
 ◆ねじを回す速さは、解く早さでしょうか。

 
 試験はドライバーを探すことができません(知識を探す行為ができない)ので、自分が持っているドライバーで勝負するしかありません。合わないドライバーでも、ある程度は回りますが、締めきれません(得点にならない)。




 よく、準備が9割とか言われますが、まさにそれです!
試験を戦うときに必要なドライバーは、教科書や入試の過去問に載っていますね(^^♪
正確な知識は、重要だよという話でした♪



 今日は、復習から自作問題を作って深めた流れでしたね^^
仲間のわかった!はやはりうれしいものです。じっくりと教えてくれる仲間も増えてきました。成長をとても感じます!明日から2日間、先生は2年生についていきます。月曜からの授業、互いに成長した姿で会いましょう(^^♪