嗅覚と純度と(輝きの1ページ)
- 公開日
- 2022/05/10
- 更新日
- 2022/05/10
学校日記
・試験と言われなくても、
普段の授業のその1問に本気で取り組むことはできます。
・重要と言われなくても、
自分が知らないことや理解していないことと向き合おうとすることはできます。
大事なのは、自分の嗅覚です^ー^
いつでも誰かがきみの背中を、やる気を支えてくれるとは限りません。
これはいつかの自分に必要だ!!!!
と繋げられるものを増やせると良いですね♪
まずは自分としっかり向き合うことでしたね。
※
今日は、知識を正確に用いて正解できるかに挑む授業でした。
複雑な問題に取り組むメリットは、その【 正確さの純度 】が100%かどうかを判断できることです。めんどくさい計算こそ、本物の力を教えてくれますね(^^♪みんなよく乗り越えました!!