正しさとの向き合い方(輝きの1ページ)
- 公開日
- 2022/05/09
- 更新日
- 2022/05/09
学校日記
【A】正解だと思っていたら不正解だった問題
【B】不正解だと思っていたら正解だった問題
どちらが覚えてると思いますか?
※
※
×がついたら自分でも見直す機会ができますが、〇がついたらなかなか自分で見直すことはできませんからね…。【B】はほんと要注意ですな。
※
最近は、途中式や考えの正しさに目を向けるようになってきた生徒も増えてきました^^
学問では、正しさの足し算は、正しさをキープして正解にたどり着ける安心感がありますね(^^♪みんなの日々の成長を明日も応援しています!