学校日記

男子バレーボール部【2021年最終練習】

公開日
2021/12/28
更新日
2022/01/01

部活動のページ

今日で2021年の活動を終えました。

日頃から、「人」としての部分の大切さを伝えてきました。
個々の意識の差が最終的には夏の大会に影響します。
そのため、時には厳しい判断もしました。
それをわかっている部員が増え、今では自分たちで意識を高める雰囲気が出来つつあります。
技術的にも、チームで戦うために個々がどのような関わり方ができるかを全員が考え、取り組んでいます。
それが旧チームでは実現できなかった、「自主練習」の時間の設置につながりました。
その自主練習が新たな武器の獲得につながった部員もいます。

最近、男バレ部員ではない生徒と次のような話をしました。
「毎日のルーティンとして、Aくんはストレッチと試合映像を見返すことを頑張っているとよく話します・・・」
話に出てきた部員は、試合に出場する機会も多いほうではありません。
上位大会に進出したい・メンバーに入りたいのであれば、今までの練習ではできません。
こうした努力や技術向上が絶対条件です。
チームとしても確実に成長し、目指している愛されるチームに近づいていると私自身実感しています。
スポーツは冬で大きく成長します。それを求めていきます。

日々の積み重ねが大事なとき、自分たちの力となります。
2022年でさらに自分たちを成長させていこう。

保護者の皆様、男バレへの温かいご支援、ご協力ありがとうございました。
2022年も男バレらしく、取り組んでいけたらと思います。
今後とも宜しくお願い致します。

前進するには常に新しいチャレンジが必要である。