学校日記

12月1日 3年生考案献立

公開日
2021/12/02
更新日
2021/12/02

給食のページ

12月1日の給食は 
 ご飯 牛乳 豚肉の生姜焼き
 野菜のごま和え みそ汁 みかんです。

 今日は、3年生が考案した献立です。
技術・家庭科の時間に、環境への負荷少なくなるように輸送距離の少ない食材を選んで献立を組み合わせてくれました。
愛知県産や犬山市産を多く使うことで、環境への負荷は減ります。
グループで学習し、3年生の中でいちばん優秀な作品を再現しました。
今回は、3ー2の4人の作品です。

犬山中の生徒は、豚肉の生姜焼きもみそ汁も大好評でした。
ご飯もしっかり食べてくれました。
考案してくれた皆さん、ありがとうございます。

実際の給食では、
 犬山市産…ご飯(米)、こんにゃく
 愛知県産…牛乳、キャベツ
 岐阜県産…豚肉  でした。
気候の状況により、思うように、犬山市産食材が使えなく残念でした。