学校日記

だしで味わう和食の日

公開日
2021/11/24
更新日
2021/11/24

給食のページ

今日の給食は
 麦ご飯 牛乳 鮭のゆずみぞれ焼き
 白菜のおかか和え 愛知の恵み汁 みかん です。

今日は和食の日です。
2013年に和食がユネスコ無形文化遺産に登録された次の年から、
ゴロあわせで「いいにほんしょく」と11月24日を読み変えて実施しています。

今日の給食は、愛知の恵み汁で、むろけずりからの「だし」、白菜のおかか和えで「かつおぶし」「干しエビ」、
鮭には、ゆずと大根おろしで味付けしました。
まさしく、食材の味を生かし、だしの旨みで食べて欲しい給食です。
だしを有効に使うことで、薄味に仕上げることができます。