男子ソフトテニス部 西尾張大会 個人戦
- 公開日
- 2021/07/26
- 更新日
- 2021/07/26
部活動のページ
昨日、祖父江の森公園にて西尾張大会の個人戦予選リーグが行われました。
予選は三校リーグで行われ、結果は1勝1敗、決勝トーナメント進出まであと少しでした。
対一宮北部中:4対0(勝)
対八開中:1対4(敗)
いいところも、悪いところも、
今までの「全て」が詰まった試合でした。
八開中戦で1ゲーム取り返せたときは“粘ればいけるかも!”と思いました。
しかし、八開中の淡々と打ち返してくるプレーに苦しめられ、ついに1ゲームも返すことは叶いませんでした。
✳︎✳︎✳︎
これで三年生全員の試合が終わり、引退です。
今までおつかれさまでした。
疫病流行で二年間練習はできたけれども最後の大会が無かった去年の三年生。
疫病流行で二年間練習がまともにできなかったけれども最後の大会ができた今年の三年生。
どちらも悔しい思いでいっぱいだと思います。
そんな中でも“練習ができる!”と前向きに活動してくれました。“できること”を楽しんでくれました。
そんな姿に顧問はいつも元気をもらってました。ありがとう。
さて、今日で代替わりです。
後輩たちが君たちの思いを受け継いで今日からまた奮闘していきます。見守っていてください。
✳︎✳︎✳︎
保護者の皆様。コーチや卒業した先輩たちをはじめとする、応援してくださった皆様。今まで応援ありがとうございました。今年の代はなかなか練習や対外試合ができませんでした。それでも男子ソフトテニス部の活動にご理解をしてくださり、ご協力いただいたことにこの場をお借りして心より御礼申し上げます。
✳︎✳︎✳︎
自分たちの代となった二年生。
そして毎日熱心に練習している一年生。
これからどこまで自分たちを押し上げていけるかは、君たち次第。やれる限りのことをやろう。
後悔は先に立たず。
頑張れ犬中!