学校日記

10月23日(水)の給食

公開日
2024/10/23
更新日
2024/10/23

給食

麦ご飯 ホキの揚げ煮 小松菜と切り干し大根のごま和え みそけんちん汁 牛乳 です。

今月の給食目標は、「栄養バランスを考えて食事をしよう」です。

 和食給食です。
 ホキの揚げ煮は、中学校では久しぶりの登場。白身魚にでんぷんをまぶして油で揚げてから、しょうがを効かせた甘辛いタレの中に、ひとつひとつ揚げたての魚をくぐらせて作ります。身がとてもやわらかく崩れやすいので、丁寧に扱いながら作って下さっています。カリッと揚がった衣に甘辛いタレがからんで、手作りならではのおいしさです。調理員さんの愛情もたっぷりです。
 
 和え物は、不足しがちなカルシウムが豊富な小松菜、ひじき、切り干し大根が入っています。加熱をすることで、たくさんの野菜もカサが減ってたっぷり食べられます。秋から冬にかけて旬の食材がたくさん出回ります。おいしくいただきましょう。