学校日記

7月8日(月)の給食

公開日
2024/07/08
更新日
2024/07/08

給食

麦ご飯 夏野菜カレー オムレツ ウインナーとひじきのマリネ 牛乳です。

7月の給食目標は、「衛生に配慮した準備をしよう」です。
今週はマイエプロンでの当番活動ですが、きちんと身支度を整え、石けんでしっかりとよく手洗いを行う、換気など教室環境も整えましょう。

今日は、旬の夏野菜をたくさん取り入れた給食です。
野菜たっぷりカレーです。旬のかぼちゃ、なす、トマト、ピーマンも入っています。
旬の野菜は、一番栄養価が高く、その時期に体に必要な栄養素がたっぷり含まれています。 夏野菜に含まれる水分やカリウムは、体にこもった熱を取り除き、クールダウンします。汗とともに体の外へ排出されてしまうので、野菜をたっぷり食べて補いましょう。

ひじきは、鉄分などのミネラルや食物繊維を多く含みます。鉄分は、血液中の赤血球が酸欠状態にならないように、体のすみずみへ酸素を運ぶ働きをしています。

気温が高い日が続いています。ひんやり冷たい冷凍みかんはうれしいですね。夏バテ・熱中症予防にも必ず朝ごはんを食べる、こまめな水分補給をし体調管理をしましょう。