6月3日(月)の給食
- 公開日
- 2024/06/03
- 更新日
- 2024/06/03
給食
麦ご飯 こんにゃくチャプチェ 小籠包 チンゲン菜と豆腐のスープ 牛乳 です。
6月になりました。
6月の給食目標は、「よくかんで食べよう」です。
明日6月4日から一週間は、歯と口の健康週間です。日頃からよくかんで食べるように意識しましょう。
チャプチェは、日本でもよく知られている韓国料理のひとつです。春雨と一緒に肉や野菜などを甘辛く炒めた料理です。給食では、春雨の代わりに弾力のあるしらたきやキクラゲを使って、たくさんの野菜を使って作っています。
韓国語でチャプチェ(雑菜)のチャプは、数々のものを混ぜ合わせる、チェは、細切りの食材、おかずという意味です。
6月1日から犬山の風物詩、木曽川鵜飼いがはじまりました。
皆さんが毎日給食で使っている城中のオリジナルのお碗にも、鵜飼いの鵜のイラストがついています。 当番の人は、さらっとしたスープや汁物の時は、鵜飼いの鵜が泳げるくらいをめやすに上手にもりつけをしてください。