5月21日(火)の給食
- 公開日
- 2024/05/21
- 更新日
- 2024/05/21
給食
ご飯 肉じゃが さばの銀紙焼き わかめときゅうりの甘酢和え 牛乳 です。
季節の食材、新じゃが、新玉ねぎ、新にんじんで作った肉じゃがです。
新玉ねぎは、水分が多くみずみずしく透明感があり、独特の辛みが少なく甘みが強いです。獲れたての新じゃがは、皮が薄くて水分が多く火の通りも早く、香りがよい特徴があります。野菜から出てくる水分を生かして煮込んで作っています。野菜のおいしさが詰まっています。
今日の人参は、おとなり各務原で収穫された各務原にんじんを使って作りました。
各務原では、全国でも珍しい二期作でにんじんの栽培を行っており、黒ぼく土壌を生かして、人参の生産地として知られています。ちょうど春夏にんじんの収穫時期です。
さばの銀紙焼きは、骨までやわらかくみそ味で人気のメニューのひとつです。
5月の給食目標は、『望ましい食事マナーを身につけよう』です。
毎日の食事で使うお箸ですが、上手にお箸を使って食べることができていますか?
箸は、つまむ、はさむ、裂くなどたくさんの機能があります。箸を正しく持つと食べ方が美しくなり、食事もよりおいしくなります。周りの人とも気持ちよく楽しく食べることができます。美しい箸使いができるように、時々自分の箸の持ち方にも意識してみましょう。