2月6日(火)の給食
- 公開日
- 2024/02/06
- 更新日
- 2024/02/06
給食
白飯 さばのトマ味噌煮 ごぼうのきんぴら 手作りすいとん汁 牛乳 です。
3年生は、まもなく学校給食も残りわずかとなりましたね。どのメニューもラストメニューになるものが多いかと思います。味わいながら食べてください。
すいとん汁のすいとんは、給食室の手作りです。小麦粉、白玉粉、牛乳に、スキムミルクもあわせ給食室でよくこねたすいとんの生地を大きな釜の汁の中へ、ひとつひとつ入れて作っています。むろあじからじっくりととっただしのうま味、野菜や具材のうまみもでています。
さばは、秋から冬にかけて脂がのっておいしい時期です。冬は、寒さばとも呼ばれます。たんぱく質の他にビタミンB群やビタミンD、鉄分、DHA, EPAを多く含む栄養価の高い魚です。隠し味にうま味成分の多いトマトがかくし味に入っています。どれもおいしくいただきましょう。
風邪、インフルエンザ、コロナが流行しています。
しっかり食べて栄養を補う他に、石けんでしっかり手洗い、うがい、換気、マスクも合わせてお願いします。
明日はセレクト給食を予定しています。お楽しみに♪