1月19日(金)『まごわやさしい献立』
- 公開日
- 2024/01/19
- 更新日
- 2024/01/19
給食
白飯 まぐろと大豆のごまがらめ キャベツの梅おかか和え 豆乳なべ 牛乳 です。
毎月19日の食育の日にあわせ、「ま・ご・わ・や・さ・し・い」の食材をとりいれた献立を紹介しています。ご飯を中心に、これらの食材をとりあわせると自然と栄養バランスがよくなります。
ま=豆は、大豆、焼き豆腐、豆乳、みそ
さ=魚は、まぐろ、かまぼこ
や=野菜、冬野菜の白菜やねぎをたくさん加えた具だくさんの豆乳なべで紹介しました。
旬の野菜は栄養価も高く、ビタミンも豊富です。寒くなるにつれて甘みも増します。鍋や汁物にすると野菜もたくさん食べられます。たっぷりの野菜を食べてビタミンやミネラルを補い、免疫力を高め、風邪やウイルスに負けない体を作りましょう。豆乳みそ味で体がポカポカと温まりますよ。
★来週1月24日から、全国学校給食週間です。
「郷土の味に親しむ学校給食週間の献立」を紹介していきます。愛知県や犬山の郷土料理、特産物もたくさん紹介予定です。