学校日記

ちょっといい話

公開日
2022/12/14
更新日
2022/12/14

学校の様子

   たくさんの味方がいるんやなぁ 

 うちの家は母子家庭で貧乏やったんや。ママは夜スナックで働きながら育ててくれた昼はスーパーで働いていた。だから、ママとおれる時間は朝30分くらいと夕方3時間ぐらいやった。
 そのころ、学校の女の子の間で、あるアイドルグループが流行っていて、みんなカードとかCDを持ってきて休み時間に聞いとったんや。でも、うちはそんなん買える家じゃなかった。こんなうちにも、「収入が安定してる看護師さんになってママに楽させてあげるんや」っていう夢があった。学校の作文で将来の夢について書いたんやけど、私は3枚も書いて、先生、大号泣しとってなぁ。頭もそこそこよかった。1学年240人くらいおる学校でトップ10には入りよった。CDとかはなくても友達はおった。ひよちゃんとはーちゃんっていうんやけど、すごい正義感が強い子達やった。
 私、一部の女子からいじめられよったんや。いつも着てる服が同じこと、CDを持ってなかったこと。私はそんなこと、全然苦じゃなかった。でもあるとき、お弁当の日があって、お弁当食べた後の休み時間に呼び出されたんや。「あんたは貧乏」、「いつも同じ服やし」、「今日のお弁当もダッサ」、「お母さんしかおらんもんなぁ」、そんなことをずっと言われて泣いてもたんや。そしたらひよちゃんとはーちゃんが言い返してくれて、守ってくれたんや。ママにその話をしたら「ごめんなぁ、ごめんなぁ、許してなぁ」って言って頭撫でてくれたんや。そのときに、「たくさんの味方がいるんやなぁ」と子どもながらに思ったわ。
 今では、先生が勧めてくれた医学部に奨学金借りていってる。ママに恩返しできたらいいなぁ。