学校日記

10月3日(月)の給食

公開日
2022/10/03
更新日
2022/10/03

給食

麦ご飯 八宝菜 春巻き もやしのナムル 牛乳 です。

 10月に入りました。
 今月の月目標は、『栄養バランスを考えて食事をしよう』 です。
家庭科で勉強した1〜6群の6つの基礎食品、それぞれの食材の体の中での働きを思い出し、好き嫌いなくバランスよく食べましょう。

 今日は中華です。
八宝菜の八つの宝と書きますが、たくさんの具という意味です。今日は、豚肉、いか、うずら卵、白菜、人参、玉ねぎ、たけのこ、厚揚げ、もやし、干し椎茸の10種類の具を使用しています。たくさんの種類の宝が詰まっています。とろみをつけてうま味をとじこめました。
 パリパリ食感の春巻きもみんな大好きですね。

 どれもおいしくいただきましょう。
 明日10月4日は、語呂あわせで いわしの日です。いわしメニューを紹介します。