9月8日(木)の給食
- 公開日
- 2022/09/08
- 更新日
- 2022/09/08
給食
3色そぼろ丼(麦ごはん) 野菜と干しえびのごま和え 薩摩汁 牛乳です。
麦ごはんにお好みで、3色そぼろ丼の具をのせて食べます。
鶏ひき肉に刻んだ土生姜、玉ねぎ、枝豆を一緒に炒めて味付けし、炒り卵とあわせました。テスト勉強で疲れぎみの人も、ご飯といっしょにモリモリ食べてパワーをつけましょう。
主食のご飯は、脳のエネルギー源となります。麦入りご飯は、白いごはんに比べビタミンB1や食物せんいを多く含みます。
糖質のエネルギー代謝を助けて、ゆっくりと消化吸収します。
具だくさんのさつま汁のだしも、コトコト時間をかけ煮出してとっています。
だしのうま味、野菜のうま味たっぷりです。今日は、煮干しからとっただしです。ホッとする味ですね♪
★明日9月9日は、9が2つ重なる五節句のひとつ、『重陽(ちょうよう)の節句』です。健康や長寿を願う日です。栗ごはんなど秋の味覚が登場♪
10日(土)は、十五夜です。中秋の名月です。
明日の給食では、2つの行事をあわせて紹介します。明日もお楽しみに♪
