学校日記

2年生道徳 「心を鍛える」

公開日
2025/11/06
更新日
2025/11/06

2年生

 今回の授業は、スポーツ心理学者である荒木香織さんの『心を鍛える』を取り上げ、荒木さんの生き方や考え方に触れました。生徒一人ひとりが、何か大きな挑戦をする際に直面するであろう困難を乗り越えるために、どのような「心のあり方」が大切になるのかを、深く考察することを主なねらいとしました。授業の後半では、「心を強くするためには、どうすれば良いか」という問いを設定し、グループや全体で活発な意見交換が行われました。生徒たちからは意見が多数挙げられました。「前向きに捉える」「プレッシャーに慣れる」「最後までやり切る」「自分の弱さを知る」「自分ならできるはずと信じる」「失敗を恐れない」などでした。授業後の振り返りシートには、「これまでは先のことを考えすぎてネガティブになってしまうことが多かったが、今回の授業を通して、まずは『自信を持つこと』、そして『失敗を恐れずに挑戦すること』を強く意識したいと思う」という声が寄せられました。この学びが、今後課題に立ち向かう上での土台となることを期待しています。