学校日記

  • ☆ 明日から9月  夏休み最終日です

    公開日
    2017/08/31
    更新日
    2017/08/31

    学校紹介

     今日は夏休み最終日。夏の間に咲き誇ったひまわりは、種をいっぱいかかえて、頭を垂れていました。すっきりと晴れた空も、薄くかかった雲もどこか秋の気配を含んでいるように感じます。
     明日から西っ子たちが登校してきます。元気な声が学校に戻ってくるのが楽しみです。
     明日は朝会から始まり、給食を食べて、14:50一斉下校の予定です。
     9月。西っ子の笑顔を待っています。

  • 夏休みの課題もがんばりましたね

    公開日
    2017/08/21
    更新日
    2017/08/21

    学校紹介

     学級では、課題を提出したり、久しぶりの友達とおしゃべりしたり、楽しそうに過ごす様子が見られました。
     夏休みも残り10日となりました。生活リズムを整え、充実した日々を過ごすことができるといいですね。

  • 出校日 朝会

    公開日
    2017/08/21
    更新日
    2017/08/21

    学校紹介

     久しぶりの朝会。元気な笑顔がそろいました。
     今日は、夏休み中に参加した「少年消防クラブ」と「青少年赤十字リーダーシップトレーニング」の修了証授与と活動体験報告会がありました。命を守ったり、大切にしたりすることについて勉強してきたことを、しっかりと報告してくれました。

  • 4年生 出校日はゴーヤフェス!!

    公開日
    2017/08/21
    更新日
    2017/08/21

    4年生

    理科の授業で育てていたゴーヤが大きく育ちました。
    今日はみんなで畑へ行き、ゴーヤの収穫をしました。
    なんと!!130本ものゴーヤが獲れました。
    そして様々な大きさのゴーヤお家へ持って帰りました。
    今日の夜ご飯はゴーヤチャンプルかな?

  • 出校日の朝

    公開日
    2017/08/21
    更新日
    2017/08/21

    学校紹介

     元気な西っ子たちが登校してきました。
     応募作品などの提出物をいっぱい持ってきましたね。元気なあいさつが気持ちよく響きました。

  • 8月21日(月)は出校日です

    公開日
    2017/08/18
    更新日
    2017/08/18

    学校紹介

     午前中は激しい雨にびっくりしましたね。今年の夏休みは雨が多く、各方面で話題になっていますね。
     さて楽しい夏休みも残りが少なくなってきました。来週月曜日21日は全校出校日です。応募作品など提出物を確認しておきましょう。

     観察池の蓮の花もきれいに咲いて、元気な西っ子たちの登校を待っています。

  • 授業創造交流会

    公開日
    2017/08/18
    更新日
    2017/08/18

    学校紹介

     今日は、犬山市内の先生たちの勉強会が各学校で開催されました。互いの授業実践を聞き、話し合うことで、授業力を高め合います。
     今日勉強したことを、9月からの西っ子の学習に生かしていきたいと思います。

  • 【お知らせ】学校閉校日のお知らせ

    公開日
    2017/08/08
    更新日
    2017/08/08

    学校紹介

     8月10日(木)から8月15日(火)までは、「学校閉校日」です。職員は不在です。
     
     緊急の場合は、犬山市教育委員会 学校教育課までご連絡ください。
     
     電話番号は 0568−44−0350 です。

     よろしくお願いいたします。

  • 1年生の花壇の様子 パート3

    公開日
    2017/08/08
    更新日
    2017/08/08

    1年生

     最後は,ほうせんかとふうせんかずらです。間引きしたアサガオも花壇で元気に花を咲かせています。皆さん,残りの夏休みも花壇の花のように,元気いっぱいに過ごしましょうね。

  • 1年生の花壇の様子 パート2

    公開日
    2017/08/08
    更新日
    2017/08/08

    1年生

     次はオクラとコスモスとおしろい花です。オクラは実もたくさんできています。

  • 1年生の花壇の様子 パート1

    公開日
    2017/08/08
    更新日
    2017/08/08

    1年生

     夏休みの間も,1年生の花壇ではたくさんの花が咲いています。ひまわりとおじぎ草です。一番高いひまわりは,二階に届きそうです。おじぎ草もいっぱい育っています。

  • 観察池のお花たち

    公開日
    2017/08/04
    更新日
    2017/08/04

    学校紹介

     プールでは西っ子の元気な声が響いていますが、校舎の南側観察池では、可憐な花たちが静かに咲いていました。
     睡蓮の花が鮮やかですね。蓮の花はすでに散ってしまいましたが、メダカたちのために日陰を作ってくれています。池の周りの花もきれいに咲いています。

  • プール開放最終日 今日も元気な西っ子

    公開日
    2017/08/04
    更新日
    2017/08/04

    学校紹介

     今日はプール開放最終日。今日も約300人の西っ子たちがプール開放に参加しています。水泳検定チャレンジにもたくさん参加していました。しっかり日焼けしてたくましくなった西っ子たちです。
     今年度のプール開放はこれで終わります。いよいよ夏休みも後半になります。ここからは宿題に全力投球? お盆の期間もあります。家族の一員として、お手伝いにもチャレンジ。有意義なお休みにしてくださいね。

  • 曇り空だけど プールは西っ子でいっぱい

    公開日
    2017/08/03
    更新日
    2017/08/03

    学校紹介

     台風の影響か、空には雲が広がっていますが、西小のプールには今日も元気な声がひびいています。
     楽しく水遊びをする西っ子たちです。休憩時間には、まずバディを確認。お互いに安全を確認します。これまでに、たくさんの人が水泳検定に合格することができたようですね。プール開放を有効に使って、泳力をつけることができました。
     今年度のプール開放は、明日までです。明日も元気に、参加してください。プールカードのサインと、帽子などの忘れ物がないようにしてくださいね。

  • プール開放 水が気持ちいいね!

    公開日
    2017/08/02
    更新日
    2017/08/02

    学校紹介

     今日も元気な笑い声の絶えないプールです。友達と潜り合いの競争や水のかけ合いなど、しっかりプールを楽しんでいました。

  • 職員作業 給食室の網戸張替え

    公開日
    2017/08/02
    更新日
    2017/08/02

    学校紹介

     夏休みで子どもたちが学校にいない間に、校内のあちらこちらの環境整備を行っています。今日は、給食室の網戸の張り替え作業を行いました。毎日おいしい給食を作っていただく給食室の環境も9月に向けて準備しています。

  • プール開放  気持ちよさそうですね

    公開日
    2017/08/02
    更新日
    2017/08/02

    学校紹介

     いよいよ8月です。今日も、元気な西っ子たちがプールで水しぶきを上げていました。天気予報では曇りといっていましたが、気温は高く、プール日和となりました。