学校日記

  • モンキーワーク その6

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    4年生

    ワオランドでの様子です。高くジャンプするワオキツネザルの骨の特徴をしっかりと学習することができました。

  • 4年生 モンキーワーク その4

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    4年生

    3種類のサルのようすを観察した後、高野先生からレクチャーを受けました。実際のサルの骨格標本を触らせてもらう貴重な体験ができました。

  • 4年生 モンキーワーク その5

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    4年生

     フクロテナガザルになった気分で体験!みんななかなか届きません。

  • 4年生 モンキーワーク その3

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    4年生

     3種類のサルを見学し,体の特徴や動きの特徴を比較しました。

  • 4年生 モンキーワーク その2

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    4年生

     午後からは、いよいよモンキセンターにて学習です。初めて来たという児童も多く、わくわくしながら学習スタートです。

  • 4年生 モンキーワーク その1

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    4年生

     今日は、まちにまったモンキーワークです。事前学習をしっかりして出かけてきました。事前学習では、ストローとビニール袋を使って、筋肉と骨の模型をつくりました。筋肉がちぢむことで骨が曲がる仕組みを再確認して出かけました。

  • 5年生 6時間目の授業 2

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    学校紹介

    バトンを渡すときに「はい」の元気な声が聞こえました。女子は1組が1位となりました。

  • 5年生 6時間目の授業 1

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    学校紹介

     6時間目は学年で学級対抗のリレーを行いました。男子はデッドヒートの末2組が1着になりました。

  • 6月の健康目標

    公開日
    2021/06/30
    更新日
    2021/06/30

    学校紹介

     今日で6月が終わり、明日からは7月に入ります。6月の保健目標は「歯と歯茎を大切にしよう」でした。校内の掲示板には、歯の健康に対する意識を高める掲示物がいくつもありました。

  • 2年生☆たからばこ☆ 【バッタ研究会 研究報告】

    公開日
    2021/06/29
    更新日
    2021/06/29

    2年生

     バッタ研究会の様子です。犬山緑地では、いろんなバッタを見つけることができました。学校に戻ってからは、詳しく観察!観察カードのクオリティもどんどん上がっています。暑さにも、バッタにも負けない元気な2年生です。

  • 2年生 バッタ研究会

    公開日
    2021/06/29
    更新日
    2021/06/29

    学校紹介

    学校に帰り、採集したバッタを観察し、その記録どりを行いました。1組から3組までのすべての児童が、しっかりと取り組むことができていました。

  • 4年生 理科の授業

    公開日
    2021/06/29
    更新日
    2021/06/29

    学校紹介

    「私たちの体と運動」の単元の学習に取り組んでいます。電子黒板を使って、体の仕組みについての映像を3Dで観察しました。どの児童も興味津々、集中して観察することができました。

  • 5年生 家庭科の授業

    公開日
    2021/06/29
    更新日
    2021/06/29

    学校紹介

    小物づくりの制作です。今まで習った縫い方を使って仕上げていきます。みんな集中して取り組んでいました。

  • 2年生☆たからばこ☆ 【バッタ研究会】

    公開日
    2021/06/29
    更新日
    2021/06/29

    2年生

     犬山緑地公園で、バッタ研究会に取り組んでいます。小雨も止んで、暑すぎもせず、研究会日和です♪みんな夢中になってバッタを探しています。

  • 5年生 野外振り返り

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    野外学習

    1時間目に野外学習の振り返りを行いました。中には「とても楽しかった」「火の神がかっこよかった」「仲間と協力して過ごせた」などの感想が聞かれました。

  • 3年生 1時間目の授業

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    学校紹介

     タブレット端末の中のeライブラリーを使って、今までの学習の復習を行いました。自分のペースで確認でき、どの児童も集中して取り組めていました。

  • 3年生 1時間目の授業

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    学校紹介

     タブレット端末の中のeライブラリーを使って、今までの学習の復習を行いました。自分のペースで確認でき、どの児童も集中して取り組めていました。

  • そよかぜ学級 1時間目の授業

    公開日
    2021/06/28
    更新日
    2021/06/28

    学校紹介

    「七夕の準備をしよう」というめあてで1組から3組まで合同で取り組みました。短冊に自分の願いを書きました。成長するための願いが、いっぱい集まりました。

  • 野外学習

    公開日
    2021/06/25
    更新日
    2021/06/25

    野外学習

    画像はありません

    野外学習が終わりました。
    95人全員で楽しむことができてよかったですね。

    2日間で、頑張る姿、楽しむ姿がたくさん見られて頼もしく思いました。
    また月曜日にみんなに会えるのを楽しみにしています。
    5年生担任一同

  • 野外学習

    公開日
    2021/06/25
    更新日
    2021/06/25

    野外学習

    5年生の野外学習が無事終わりました。