学校日記

  • 4月30日(火) コンピュータの授業

    公開日
    2013/04/30
    更新日
    2013/04/30

    1年生

     1年4組が、3時間目にコンピュータ室で、コンピュータの授業を受けていました。今日は、コンピュータの電源の入れ方、マウスの操作の仕方を勉強しました。本校では、教科の時間を使って、コンピュータを使った情報の学習を定期的に行っています。今日は、外部の講師の先生もみえる日で、担任の先生の指導のもと、コンピュータの使い方を学びました。

  • 3年 春の遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    学校行事

    木曽川緑地公園にてお弁当です。


  • 3年 春の遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    学校行事

    からくり展示館にてからくり人形を見学中です。


  • 4年遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    4年生

    砂防公園の見学を終わり、学校に向かいます。


  • 6年 春の遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    学校行事

    城下町に帰ってきました。修学旅行の練習も兼ねての班別行動をしています。計画していた道のりを自分たちで探検しています。

  • 4年遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    4年生

    ひばりヶ丘公園の滑り台が人気です。北小もいて、同じ黄色帽子で仲良く遊んでいます。


  • 2年遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    2年生

    ひばりヶ丘公園を出発しました。強い向かい風の中、学校に向かいます。


  • 2,4年遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    2年生

    ひばりヶ丘公園です。2年生は弁当を食べ終わり遊具で遊んでいました。今集合の合図がかかりました。
    4年生は、今お弁当を食べています。風が強いですが、いい天気です。


  • 1年遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    3年生

    お弁当を食べ終わった子から、おやつを食べます。午後からの天気が心配なので、少し予定を早めながら進めています。


  • 1年遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    3年生

    扶桑緑地公園に着き、さっそくお弁当を食べていました。日差しが出てきましたが、風もあり、過ごしやすい感じです。お家の方に作っていただいたお弁当をうれしそうに食べています。


  • 6年 春の遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    学校行事

    6年生は青塚古墳に来ています。古墳の学習として、様子を調べたり、実際に登らせていただきます。古墳の外周を歩いて調べたり、写真を撮ったりして熱心に調べています。

  • 6年遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    6年生

    青塚古墳に着きました。これから説明を聞きながら、見学します。


  • 6年遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    6年生

    青塚古墳に向けて、クラスごとに 整列して頑張って歩いていました。


  • 2年遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    2年生

    ひばりヶ丘公園に向かう途中の2年生です。とても元気よく歩いていました。


  • 4年遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    4年生

    犬山浄水場に着きました。これから見学をします。


  • 3年遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    3年生

    2班に分かれて、どんでん館とからくり展示館を見学しています。からくり展示館では、積極的に質問をしていました。


  • 4月26日(金) 春の遠足

    公開日
    2013/04/26
    更新日
    2013/04/26

    学校行事

     今日は、春の遠足です。各学年が、それぞれ出発していきました。行き先は下記のとおりです。
     1年:扶桑緑地公園  2年:ひばりヶ丘公園
     3年:犬山城・犬山文化資料館・からくり館・どんでん館
     4年:犬山浄水場・ひばりヶ丘公園
     6年:青塚古墳・犬山城城下町
    5年生は、野外学習が近いので学校で野外学習の事前学習をし、お昼に犬山緑地公園まで行ってお弁当を食べます。
     遠足の様子は、現地からこのブログにアップする予定です。
     

  • 4月25日(木) 歯科検診

    公開日
    2013/04/25
    更新日
    2013/04/25

    学校行事

     午前中、保健室とふれあい図書館で歯科検診がありました。4名の学校歯科医の先生にお越しいただき、全校児童の歯の状態を見てもらいました。毎日歯を磨いて、虫歯にならないように気をつけましょう。

  • 4月24日(水) 全国学力・学習状況調査

    公開日
    2013/04/24
    更新日
    2013/04/24

    6年生

     今日の午前中、6年生は全国学力・学習状況調査を受けました。国語、算数、児童質問紙の調査がです。みんな真剣に問題に取り組んでいました。

  • 4月24日(水) 雨の日の登校

    公開日
    2013/04/24
    更新日
    2013/04/24

    学校行事

     今朝は、4月になって初めての雨の日の登校となりました。1年生にとっては、傘をさしての登校は今日が初めてでしたが、どの班も、傘をさしたときには1列になって歩くという約束を守って、安全に来ることができました。今日は、横風も強く、中には靴下やズボンがずぶ濡れの子もいました。傘をさすと、前が見にくいので、気をつけて登下校してください。