- 
                
                    10月21日(火)PTA花壇を整備しました。- 公開日
- 2025/10/21
 - 更新日
- 2025/10/21
 PTA  児童の委員会活動とタイアップして、PTA花壇の整備を行いました。 会員の皆様からいただいたチューリップの球根、パンジー、ビオラ、テルスターの苗を植えました。 来年の春、たくさんの花が咲き誇るのが楽しみです。 ご協力、ありがとうございました。 
- 
                
                    10月9日(木)あいさつ運動- 公開日
- 2025/10/09
 - 更新日
- 2025/10/09
 PTA 今日もあいさつ運動を行うことができました。 あいさつを交わすことで、お互いが気持ちよく1日を過ごすことができます。 明日が最終日です。 引き続き、ご協力お願いします。 
- 
                
                    10月7日(火)あいさつ運動- 公開日
- 2025/10/07
 - 更新日
- 2025/10/07
 PTA  天候が心配されましたが、今日も無事に「あいさつ運動」を実施することができました。 ご協力、ありがとうございました。 あと3日、引き続き、ご協力の程、よろしくお願いします。 
- 
                
                    10月6日(月)あいさつ運動1日目- 公開日
- 2025/10/06
 - 更新日
- 2025/10/06
 PTA  今日から5日間、あいさつ運動を行います。 朝の時間帯、お忙しいことは承知しております。 都合がつきましたら、参加にご協力いただけると助かります。 活動は午前7時50分ごろから約15分程度です。 
- 
                
                    8月18日(月)PTA除草作業- 公開日
- 2025/08/23
 - 更新日
- 2025/08/23
 PTA 午前8時30分から約1時間、運動場を中心にPTA除草作業を実施しました。 当日は、11名の親子の参加がありました。 暑い中、ご協力いただけたことに感謝申し上げます。 ありがとうございました。 
- 
                
                    6月21日(土)第1回PTA資源回収のお礼- 公開日
- 2025/06/21
 - 更新日
- 2025/06/21
 PTA  日頃は、本校のPTA活動に対してご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。 さて、本日予定していました「第1回資源回収」は、無事に終了しましたことをご報告申し上げます。 ご協力、ありがとうございました。 なお、次回は11月15日(土)を予定しています。 
- 
                
                    6月21日(土)第1回PTA資源回収の実施について- 公開日
- 2025/06/21
 - 更新日
- 2025/06/21
 PTA    日頃は、本校のPTA活動に対して、ご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。 さて、本日(6月21日)、「第1回PTA資源回収」を実施させていただきます。 13時30分より開始します。 今回は以下の資源を回収します。 ・新聞 ・雑誌 ・段ボール ・ウエス(布類) ・アルミ缶 ご協力の程。よろしくお願いします。 
- 
                
                    6月21日(土)第1回PTA資源回収について- 公開日
- 2025/06/20
 - 更新日
- 2025/06/20
 PTA   日頃は本校のPTA活動ならびに教育活動にご理解、ご協力を賜り、感謝申し上げます。 明日(6月21日)、13時30分より第1回PTA資源回収を実施する予定です。 安全面と体調面に十分ご留意いただき、進めていただきたく存じます。 なお、実施の可否につきましては、当日の午前7時30分にホームページとtetoruにてご案内申し上げます。 
- 
                
                    5月29日(木)救急救命法講習会- 公開日
- 2025/05/30
 - 更新日
- 2025/05/30
 PTA  犬山消防署の署員の方を講師としてお招きし、救急救命法講習会を実施しました。 胸骨圧迫とAED操作の実習を中心に研修に取り組みました。 参加者から、あらゆる場面を想定した質問が活発に出され、実りあるものとなりました。 
- 
                
                    5月19日(月)花壇の花を植え替えました- 公開日
- 2025/05/19
 - 更新日
- 2025/05/19
 PTA  PTA環境委員会の皆様と飼育・栽培委員会に所属する児童の皆さんの手で、PTA花壇の整備をしました。 東側の花壇にサルビアとジニア、ベゴニアを南側の花壇に日々草とマリーゴールドを植えました。 合わせて約260株の苗を植えました。 おかげで、装いも新たになりました。 また、この日を迎えるまでに環境整備のシルバーさんや外掃除を担当した児童みなさんが雑草取りや土のかくはん、肥料の散布をしてくれました。 ご協力ありがとうございました。 
- 
                
                    5月16日(金)校門挨拶運動5日目- 公開日
- 2025/05/17
 - 更新日
- 2025/05/17
 PTA  今年度1回目の校門挨拶運動は今日が最終でした。 5日間、ご協力いただけたことに厚くお礼申し上げます。 ありがとうございました。 これからも、地域と家庭、学校が一体となり、挨拶を通して子どもの健全育成に努めることができればと考えています。 
- 
                
                    5月15日(木)校門挨拶運動4日目- 公開日
- 2025/05/15
 - 更新日
- 2025/05/15
 PTA  天候に恵まれ、今日も無事に校門挨拶運動を進めることができました。 連日、PTA会員の皆様には、お力添えをいただけることに感謝申し上げます。 ありがとうございます。 明日で前期の校門挨拶運動は最終日となります。 突然の参加でも大丈夫です。 ご協力の程、よろしくお願いします。 
- 
                
                    5月14日(水)校門挨拶運動3日目- 公開日
- 2025/05/14
 - 更新日
- 2025/05/14
 PTA  今日で校門挨拶運動も3日目。 毎日、保護者の皆様のお力添えをいただきながら、進めています。 本当に助かります。 ありがとうございます。 続けることによって、分かることもあります。 これからもよろしくお願いします。 
- 
                
                    5月13日(火)校門挨拶運動2日目- 公開日
- 2025/05/13
 - 更新日
- 2025/05/13
 PTA 2日ぶりの青空。 今日も保護者の皆様のお力添えをいただき、校門挨拶運動を実施しました。 ご協力ありがとうございます。 親子が笑顔であいさつをかわす場面は、いつ見ても微笑ましいものです。 明日もよろしくお願いします。 
- 
                
                    5月12日(月)校門挨拶運動1日目- 公開日
- 2025/05/12
 - 更新日
- 2025/05/12
 PTA  今年度最初の校門挨拶運動を実施しました。 元気な挨拶が返ってくると、うれしい気持ちになります。 PTA会員の皆様、早朝より子どもたちのためにお力添えをいただき、ありがとうございました。 今週の金曜日(5月16日)までご協力の程、よろしくお願いします。 
- 
                
                    4月17日(木)第1回PTA役員・常任委員会および第1回PTA委員総会- 公開日
- 2025/04/17
 - 更新日
- 2025/04/17
 PTA 第1回PTA役員・常任委員会および第1回委員総会を開催しましたところ、多くの会員の皆様にご出席いただき、感謝申し上げます。 PTA総会に向けての確認、今年度のPTA活動に対する内容の検討を中心に限られた時間の中で進めることができました。 委員総会終了後、各専門委員会ごとに分かれて活動内容を確認しました。 今年度も、多くの会員の皆様のお力添えのもとでPTA活動を推進したいと思います。 今後とも、ご協力の程、よろしくお願いします。 
- 
                
                    【犬山西小学校PTA】ベルマーク活動のお礼とご報告- 公開日
- 2025/02/17
 - 更新日
- 2025/02/18
 PTA   犬山西小学校PTA会員および地域の皆様 平素は本校PTA活動にご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。 本年も早くも年度末となり、各ご家庭では卒業や入学、進級を控え、慌ただしい日々を送られていることと思います。 さて、本年度のベルマーク活動のご報告をいたします。 なお、本年度は、以下の備品を購入することができました。 集計総額 61,568点 購入備品 ・タイムタイマー 1個 ・ボッチャ ボールセット 1個 ベルマーク活動は、各ご家庭のベルマーク回収から、児童の皆さんによる仕分け、PTA委員会での仕分け・集計まで、多くの皆様のご協力に基づいて成り立っています。 本年度も犬山西小学校区、また校区以外の地域を含め、多くの皆様にもご協力いただくことができました。 この場をお借りして、活動に関わってくださった方々に厚くお礼申し上げます。 ありがとうございました。 犬山西児童センター、石田屋様、マックスバリュ扶桑店様には、次年度も引き続き、回収箱設置のご協力をお願いいたします。 各店舗様、地域の皆様、今後とも子どもたちのよりよい環境づくりのため、犬山西小学校PTAベルマーク活動へのご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 犬山市立犬山西小学校 PTA会長 ベルマーク担当 生活委員会 
- 
                
                    【犬西コミ】犬西eスポーツフェスティバル- 公開日
- 2024/11/03
 - 更新日
- 2024/11/03
 PTA 犬山西小学校体育館にて14時45分まで開催しています。盛り上がっていますよ! 
- 
                
                    【犬山西小PTA】第13回犬西ふれあい盆踊り大会- 公開日
- 2024/08/24
 - 更新日
- 2024/08/24
 PTA 天候が心配されましたが、皆さん盛り上がっています。 
- 
                
                    【PTA】第1回資源回収(その3)- 公開日
- 2024/06/22
 - 更新日
- 2024/06/22
 PTA こちらでも。 
 たくさんのご協力ありがとうございます。
