学校日記

作ってみよう!給食レシピ

公開日
2020/04/28
更新日
2020/04/28

給食

 毎日野菜を食べていますか?野菜は体のさまざまな機能を調整するビタミンや便秘に役立つ食物繊維が豊富に含まれています。野菜もしっかりとりましょう!

 今日は今が旬のさわらを使ったレシピと塩昆布と野菜のレシピを紹介します。ご家庭での献立の参考にしてください♪

 【さわらの揚げ煮】 4人分
  材料
  ・さわら  4切れ(他の白身魚でもOK)
  ・でんぷん 適量
  ・揚げ油
  ・しょうゆ 大さじ1   
  ・砂糖   大さじ1
   (学校ではざらめを使用しています)
  ・しょうが   1かけ
  ・水    大さじ2
  
 作り方
  1.しょうがはすりおろして汁をしぼる。
  2.調味料、水、しょうがのしぼり汁をなべに入れ、
    煮立たせてたれを作る。
  3.さわらにでんぷんをまぶして油で揚げる。
  4.揚げた魚をたれににくぐらせる。


 【野菜の塩昆布あえ】 4人分
  材料
  ・キャベツ   2枚
  ・にんじん 1/8本
  ・きゅうり 1/3本   
  ・塩こんぶ   5g
  ・しょうゆ   少々
     
 作り方
  1.キャベツ、にんじんは千切りにし、きゅうりは輪切
    りにする。
  2.野菜はゆでて、水で水にとり、さます。
  3.野菜の水気を切り、塩昆布としょうゆで味付けをす
    る。