そよかぜのみなさんへ 学習習慣(2)
- 公開日
- 2020/05/07
- 更新日
- 2020/05/07
そよかぜ
みなさん、おはようございます。
〇〇さん、げんきですか。
きのうは、かみなりが なりました。
なんだか、こわい あさでしたね。
きょうは、すっかり いい天気ですね。
さて、きょうは なんようび でしょう。
おやすみが つづくと、よくわからなくなって しまうこともあるね。
きょうは、もくようびですよ。
きょうと、あすのきんようびは、、おうちの ひとに がっこうに きてもらって、あたらしい かだいと、がくしゅうけいかくを もって かえって もらいます。
そよかぜの みなさんには、ひとりひとりの けいかくを、せんせいたちが かんがえました。
けいかくひょうを みて、がんばって くれると、せんせいも うれしいです。
きょうは、えんぴつのもちかたについての おはなしです。
ただしく、えんぴつをもって、べんきょうしていますか。
1年生のページをクリックすると 4月13日に えんぴつのもちかたの おはなしが出ていますよ。
また、https://m-manabi.jp/20/kokugo1_jou/u1/p1/index.htmlにどうがでもしょうかいされています。
じぶんのえんぴつのもちかたを チェックしてみましょう。
おうちのひとにも みてもらいましょう。