【1年生】 せいかつかチャレンジ5 〜つくえの うえを ととのえよう〜
- 公開日
- 2020/05/20
- 更新日
- 2020/05/20
1年生
みなさん、 おはようございます。 あしたから、 2つの グループに わかれての とうこうが はじまります。 みんなと あそんだり いろんな べんきょうをしたりするのが たのしみです。
きゅうこうちゅうは、 おうちで べんきょうを がんばっていたと おもいます。 さて、 べんきょうを するときの つくえのうえは どんなようす だったでしょうか? つくえのうえは、 ひつようなものだけを ととのえて おきましょう。 つかわないものは、 ふでばこや つくえの なかに しまうといいですね。
がんばって べんきょうすると、 けしごむをつかって じをけすことも ありますね。 けしごむを つかうと けしごむの かすが でます。 かすは、 つくえのうえに ちらかしっぱなしに しないで、 まとめておいて あとで すてましょう。 がっこうでも、 じぶんの みのまわりは じぶんで ととのえられるようにしよう!