学校日記

【2年生】 けんばんハーモニカを ひいてみよう

公開日
2020/04/30
更新日
2020/04/30

2年生

2年生のみなさん、おはようございます。
「たんぽぽのちえ」の音どくを がんばっていますか。
きょうは、けんばんハーモニカの おはなしです。
2年生の音がくの きょうかしょに、けんばんハーモニカのきょくが いくつかのっています。
P20〜26は 1年生でならったものが のっているよ。つぎのことに気をつけながら、けんばんハーモニカのれんしゅうを やってみましょう。

P20・21「ドレミファソ」「ソファミレド」→手のかたちは、たまごをやさしくにぎるようなかたちで。

P22「かえるのがっしょう」→ゆびのひっこしに気をつけて。3だん目はけんばんをおさえたまま、いきだけで音をくぎって。

P26「かっこう」→3だん目の「ソーミ ソーミ」のリズムに気をつけて。