たんざくに願いをこめて =たなばたの準備=
- 公開日
- 2015/06/29
- 更新日
- 2015/06/29
1年生
朝、音楽室からリコーダーでカノンの合奏が聞こえてきます。6年生が、三つのグループに分かれて発表演奏をしているようです。さすが6年生、優しい音色で、聞いているととても穏やかな気持ちになります。
そんな中、1年生の教室には竹が用意してあり、たんざくに願いを一生懸命書き込んでいました。覗いてみると「早く走れるようになりますように」「はやくおよげるようになりたい」「えいごをじょうずによみたい」などと書いていました。中には「おとなのなったら ひとをたすけるしごとをしたい」というのもあり、感心しました。
願いを書き終えたたんざくは、飾りと一緒に竹につけていきました。たなばた祭りをするのが楽しみです。