4月19日(金) 外国語活動
- 公開日
- 2013/04/19
- 更新日
- 2013/04/19
6年生
1時間目に、6年1組が外国語活動の授業を受けていました。5,6年生は、週1回ぐらいのペースで、外国語活動(英語)の授業を受けています。担任の先生に教えてもらうときと、担任の先生とNET(ネイティブ イングリッシュ ティーチャー)のマイケル・ロビンソン先生の2人から教えてもらうときがあります。今日は、野津先生とマイク先生の授業でした。ハイフレンズという教材を使って、動物園の絵の中に、動物が何匹いるかを英語で答える授業でした。46という数字も英語で答えていました。