学校日記

ヨウ素デンプン反応でデンプンの色は何色に変わるのかな

公開日
2016/05/20
更新日
2016/05/20

6年生

 理科室では、6年生がジャガイモの葉を煮て、ヨウ素液をかけています。葉にデンプンができているかどうかを確かめているそうです。あいにくの曇り空でしたが、それでもヨウ素液で葉は色が変わっていました。「何色になったの?」と尋ねると「青紫色」と答えてくれます。でも、黒い色の机の上に直接置いたら色ははっきりしません。私には黒っぽい色にしかみえませんでした。白いぞうきんの上に置くと正しく色がみえてきました。正しい操作で自分の目で確認することが大切ですね。