6年 きれいにな〜れ☆
- 公開日
- 2016/05/27
- 更新日
- 2016/05/26
6年生
家庭科の授業のあと、落ちていた糸くずをきれいにするために、自主的に箒を持ち出して、掃除をしてくれる子がいました。自分たちで使った教室は、自分の手できれいにする。6年生として大変立派です。「使う前よりも美しく」修学旅行にも期待する姿ですね。
また、最近、つばめ君がたくさんやってくるので、巣の材料の泥やフンが渡り廊下に落ちて汚れの原因となっています。3組の子たちは、掃除の時間が終わり、昼休みになっても渡り廊下をきれいにしてくれていました。熱心にブラシをかける姿はとても頼もしく感じます。みんなのために自主的に動く、さすが西小学校のリーダーたちです。