辞書引きの練習
- 公開日
- 2016/05/19
- 更新日
- 2016/05/19
3年生
漢字には音読みや訓読みがあります。漢字を習うときにいっしょにいろいろな読み方も学習しています。今日は、漢字の音・訓の学習をしました。そのために必要なことは辞書が正しく使えることです。そこで、漢字の読み方や意味について辞書を使って調べる練習をしました。一人一人が辞書とにらめっこをしています。中には隣の子と確認し合いながら調べている場面もありました。辞書は知識の宝庫です。辞書引きに慣れて、どんどん漢字や言葉を調べていけるといいですね。
