学校日記

水を熱したときに出てくるものの正体は?

公開日
2016/02/17
更新日
2016/02/17

4年生

4年生が「すがたを変える水」という単元で観察をしています。水を沸騰させて、出てくる湯気に冷たい試験管をかざしてみたり、ビーカーの中に入れて盛んに沸騰している水に近づけてみたりします。たちまち試験管が曇ったり、濡れて水滴がしたたったりします。湯気は水? では、ビーカーの中は何もないように見えるけど、何があるのかな? 水が姿を変えていることに気づいていきます。